日記ページ(ブログ)WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月21日 12:42:52
ひかり級、遠足いってらしゃい!
とっても良い天気のなか、 ひかり級は無事に遠足に出発。 12時には、「遠足順調です。これからお弁当です」との 連絡がありました。 たくさん遊んでたくさん学んで来てほしいですね。
2025年11月20日 21:09:52
11月20日(木)給食室から
今日は、相模原市の市政記念日のお祝いで「さがみはら大好き給食」です。 市内産のお米で「お赤飯」、里芋で「鶏肉と里芋のみそがらめ」、 鶏卵とさがみグリーンで「かき玉汁」を提供しました。 おいしい食べ物がたくさんとれる相模原市。 「さがみはら大好き給食」を食べて、子どもたちが相模原市をもっともっと大好きになってもらえたらうれしいです。
2025年11月20日 21:09:45
11月19日(水)給食室から
今日は、じっくり煮込んだ「ポークビーンズ」を提供しました。 豚肉は、白ワインとスープで1時間ほどじっくり煮込んだので、とても柔らかくなりました。 大豆をたっぷり使うポークビーンズは、トマトの味もあってか豆料理の中でも子どもたちが食べやすいメニューです! 「今日の給食おいしかったです!」と3年生。 元気に伝えてくれました。
2025年11月19日 11:33:04
劇団ひとみ座公演
創立45周年記念で実施した芸術鑑賞会。 劇団ひとみ座の「9月0日大冒険」。 体育館に巨大なセットが組まれ、大迫力の劇を間近で見られる貴重な体験となりました。 笑いあり、驚きあり、感動あり。 劇を見た子どもたちがどんなことを感じたのか、感想カードを見るのが楽しみです。 劇団のみなさん、ありがとうございました!!
2025年11月19日 11:18:28
今週の花はクリスマスVer.です
寒さがまた一段と厳しくなってきました。 今週の花も、いよいよクリスマスバージョンとなりました。 白と赤と緑のクリスマスカラーを基調に、素敵なオブジェのようです。 校長室の花は、りょうぶ、モンステラ、ストック、菊、カーネーション、グミの実など、様々な花材でクリスマスカラーを演出してくださいました。
2025年11月18日 19:18:08
1・2年生読み聞かせ
 11月17日に、読み聞かせボランティアさんの読み聞かせがありました。  「秋」の絵本では、季節を感じる演出に子どもたちが夢中になっていました。  「おでん」がテーマの紙芝居では、おでんの具が、野菜やお魚からできていることを楽しく感じた子どもたち。  次に、おでんを食べるときには、今日のことを思い出して楽しく頂けそうです!!
2025年11月18日 19:17:57
ゲストティーチャーの話を聞きました!
 2年生は、町探検に向けて、11月12日にお店で働く方から話を聞きました。  お客様のために、お店をきれいにしたり、お客様を笑顔で迎えることを心がけたりしているお話を聞きました。  子どもたちの質問にも、丁寧に答えてくださり、楽しく学ぶことができました!!  本番の町探検も楽しみです!

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

GIGA端末についてWHAT'S NEW

緊急時の対応WHAT'S NEW

2023年08月03日 09:25:39
緊急時の対応
  いざ!というときのため(PDF)    

給食WHAT'S NEW

2025年11月05日 11:15:32
令和7年度 給食
  献立表(PDF) 4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号   今日の給食はこちら     
2025年02月28日 15:00:00
R6年度 給食
  献立表(PDF) 4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号   今日の給食はこちら     

INFORMATION

相模原市立谷口小学校
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町5-13-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 126826
昨日のアクセス 85
今日のアクセス 1
カウント開始日:2023-11-09
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。