日記ページ(ブログ)WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月17日 20:24:21
子どもたちの様子
感性症の流行が心配されますが、登校してきた子どもたちは、授業も校外活動も、元気に頑張っています。 あす11月18日(火)の劇団ひとみ座人形劇は、実施の予定です。 今日より気温が低くなるとの予報が出ています。体育館でも寒くないよう、明日は温かい服装で登校してくださいね。
2025年11月17日 20:07:27
読み聞かせ
今朝の読み聞かせは1,2年生でした。 お話に耳を傾け、嬉しそうに聞いている様子が微笑ましいですね。
2025年11月17日 20:00:01
【5年】 脱穀体験に行ってきました!!
本日は脱穀体験に行ってきました! 子どもたちは田植え、稲刈り、そして今回の脱穀と一連の農業学習を重ねてきました。やませみの学びの成果も出ていて、みんな積極的に活動に取り組む姿が印象的でした。 持ち帰ったお米は、家庭科の調理実習で使用する予定です。 おうちでも、ぜひ今日の様子や感想を聞いてみてください。
2025年11月17日 19:59:36
11月17日(月)給食室から
今日は、給食で使用するのは珍しい「大豆もやし」を使った「麻婆もやし丼」を提供しました。 豆板醤、しょうゆ、砂糖、味噌、酒で味付けして作ります。 麻婆と名前がつくと辛そうなイメージがあると思いますが、子どもたちが食べやすいように調整して仕上げました。 お休みが多いクラスもでてきました。 しっかり食べて、体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。
2025年11月14日 18:27:11
5年 やませみ振り返り
やませみでの宿泊体験を通して、子どもたちはたくさんの経験を積み、一回り成長したように感じます。 振り返りでは「楽しかった!」「また行きたい!」という声が多く聞かれる一方で、「次はもっと協力したい」「時間を意識して行動したい」など、今後につながる気づきや学びも出てきました。 活動をしっかり楽しみながらも、自分たちの成長を見つめる姿がとても頼もしいです。 やませみのスタッフの方々へのお礼の手紙も、感謝
2025年11月14日 18:26:46
谷口小創立45周年記念 芸術鑑賞会
谷口小学校は今年度創立45周年を迎えます。 その記念事業として行う「劇団ひとみ座」による人形劇鑑賞会が、いよいよ来週(11月18日(火))となりました。 子どもたちも「谷口小に恐竜が来る!」と楽しみにしているようです。当日は、マスクを着用し、感染症対策をしながらの鑑賞になりますが、体育館で行う大迫力の劇をたっぷり味わってほしいと思います。  また、保護者の方の参加申込も11月16日(日)まで受け付
2025年11月14日 16:47:06
大縄、頑張りました。
大縄の体力つくりは今日が最終日。 各クラスごとに、記録更新を目指しながら、楽しく取り組んでいる姿がたくさん見られました。 縄をまわしたりカラーコーンを準備したりしてくれた委員会の皆さん、お疲れ様でした。 次回の体力つくりは短縄ですね。 新しい技へのチャレンジや記録更新を目指して頑張りましょう!!

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


GIGA端末についてWHAT'S NEW

緊急時の対応WHAT'S NEW

2023年08月03日 09:25:39
緊急時の対応
  いざ!というときのため(PDF)    

給食WHAT'S NEW

2025年11月05日 11:15:32
令和7年度 給食
  献立表(PDF) 4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号   今日の給食はこちら     
2025年02月28日 15:00:00
R6年度 給食
  献立表(PDF) 4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号   今日の給食はこちら     

INFORMATION

相模原市立谷口小学校
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町5-13-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 125640
昨日のアクセス 96
今日のアクセス 110
カウント開始日:2023-11-09
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。