-
カテゴリ:2年
2-1 1学期がんばりました。 -
1学期の終業式を無事、迎えることができました。
保護者の皆様には、さまざまな活動で、ご協力いただきありがとうございました。みんなで、楽しくじゃんけん列車をしました。公開日:2025年07月18日 15:00:00
更新日:2025年07月19日 13:17:33
-
カテゴリ:2年
2年2組 1学期最終日 -
1学期も早いもので最終日となりました。
4月当初から元気よく挨拶してくれる子が多く、本日は夏休みの楽しみもあってか、いつも以上に元気いっぱいの挨拶をしてくれました。2年2組のみんなの笑顔に2学期会えることを楽しみにしています。公開日:2025年07月18日 15:00:00
更新日:2025年07月18日 16:02:03
-
カテゴリ:2年
【2−3】 1学期お楽しみ会 -
今日は、1学期最後の日です。
2年3組では、子どもたちが考えて宝探しをしました。
1回目は、多目的室に宝をかくして、みんなで探しました。子どもたちが作った折り紙の宝には、点数が書いてあります。
宝を見つける度に「あったー!」と喜ぶ子どもたち。2回目は、教室に戻って宝探しをしました。
最後に、自分の点数を確認して、一番点数の高かった人から
景品の折り紙を選んでいきました。みんなで考えて、みんなで準備したお楽しみ会。
楽しい思い出ができました!!公開日:2025年07月18日 13:00:00
更新日:2025年07月18日 15:34:26
-
カテゴリ:2年
(2年)PTA読み聞かせボランティア -
今回は2年生のクラスで
ボランティアの皆さんによる本の読み聞かせがありました。
「すごーい」と歓声をあげたり、
じっくりと集中したり、本の世界に入って楽しむ子どもたちの姿が見られました。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
2学期も楽しみにしています。公開日:2025年07月14日 15:00:00
-
カテゴリ:2年
くしゃくしゃぎゅ(2年) -
図工で「くしゃくしゃぎゅ」の作品を作りました。
新聞紙をクシャクシャにして、袋に入れて、
子どもたちの創造力ですてきな作品ができました!公開日:2025年07月11日 07:00:00
更新日:2025年07月11日 09:26:04
-
カテゴリ:2年
性教育(2年) -
2年生で、保健室の先生と「せいけつな体」について
勉強しました。
身体を洗うときに丁寧に洗う場所を考えたり、
手洗いをした後の手をブラックライトで見て、
洗い残しを確認しました。
これから手洗いが楽しみですね!!公開日:2025年07月07日 17:00:00
更新日:2025年07月07日 20:12:32
-
カテゴリ:2年
(2年)町探検 -
2年生の町探検。
朝から暑さ指数が高かったので、コースを少し短くして実施しました。
町田駅方面には、工場があったり、マンションが多かったり、いろいろな発見ができたようです。
途中、神社で休憩させていただき、無事に町探検を終えることができました。公開日:2025年07月03日 20:00:00
-
カテゴリ:2年
(2年)町探検に行ってきます!! -
ちょっと天気が心配でしたが、2年生が出発することには、陽がさしてきました。
生活科の町探検。
谷口児童館方面に向けて、行ってきます!!公開日:2025年06月26日 10:00:00
-
カテゴリ:2年
(2年)授業参観 -
2年生の授業参観は、それぞれのクラスで算数、国語、生活科が行われました。大勢の参観者に少し緊張気味の2年生でしたが、集中して学んでいる様子が見られました。
暑い中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました!公開日:2025年06月25日 17:00:00
更新日:2025年06月25日 18:11:29
-
カテゴリ:2年
(2年)3けたの数 -
2年生の2時間目は、3クラスとも算数の授業をしていました。
不等号の記号を体で表したり、全身を使って楽しく学んでいます!
1組は初任者研修の公開授業。
数のカードを使って考えたり、シートに自分の考えを書いて発表したり、学びに向かう姿勢が素晴らしかったです。公開日:2025年06月19日 18:00:00