日記ページ(ブログ)


検索
カテゴリ:5年
(5年)授業参観
IMG_3123

IMG_3128

IMG_3150

IMG_3126

IMG_3148

5年生の授業参観は3クラスとも道徳をおこない、
ネットモラルについてみんなで考えました。
「自分だったらどうするか」
身近な問題だけに、真剣に考え発言し合う姿が見られました。
保護者の皆様、蒸し暑い中参観していただき、ありがとうございました。

公開日:2025年06月25日 17:00:00

カテゴリ:5年
(5年)田植え体験
名称未設定のデザイン

IMG_2325

IMG_2327

IMG_2330

2DSCN3673

天気にも恵まれ、気持ちよく田植え体験を行うことができました。
若あゆの先生方や、お手伝いに来てくださったお米農家の方も丁寧に教えてくださり、とても勉強になりました。
水田の中を歩いたり、泥に足をとられたり、泥を均して苗を植えたりと、子どもたちは初めての体験に目を輝かせていました。

公開日:2025年06月23日 15:00:00
更新日:2025年06月23日 19:08:04

カテゴリ:5年
(5年)農業体験、出発しました。
IMG_2964

IMG_2967

IMG_2975

IMG_2972

IMG_2978

今週も暑くなりそうですね。
5年生は、農業体験の第1弾、田植えをするために、
ビレッジ若あゆに向かいました。
美味しい米が収穫できるよう、頑張ってきてね。

公開日:2025年06月23日 12:00:00

カテゴリ:5年
日常を十七音で
DSCN3551

DSCN3588

DSCN3595

DSCN3592

 国語の授業で校内を歩きながら、日常を五・七・五で切り取る俳句づくりをしました。子どもたちは発見を楽しみながら、思い思いの一句を完成させました。子どもたちらしい視点や工夫が光る俳句がたくさんできましたので、ぜひご家庭でも聞いてみてください!

公開日:2025年06月20日 16:00:00
更新日:2025年06月20日 17:21:00

カテゴリ:5年
コマ撮りアニメーションをを作成しました!
DSCN3548

DSCN3557

DSCN3553

DSCN3551

図工でコマ撮りアニメーションを作りました。かなりの力作ぞろいです!
機会があればぜひご視聴ください!

公開日:2025年06月13日 18:00:00
更新日:2025年06月13日 19:39:18

カテゴリ:5年
今どきの裁縫セット
IMG_1975

IMG_1978

IMG_1976

IMG_1974

5年生の家庭科の時間。
机の上にぬいぐるみがあるのかと思えば、
なんと裁縫セット!
他にもキャラクターものやポシェット風のものやお出かけバック風のものなど様々。
男女関係なく選びやすいところがいいなと思いました。
「はにわ」、人気でしたね(^^)

公開日:2025年05月30日 19:00:00

カテゴリ:5年
(5年)3年生との初顔合わせ!
file682d89b47469c

file682d89bb6373d

100_0031

5/21(水)の2校時に待ちに待ったペア遊びを行いました。
5年生のペア遊び実行委員は、自分たちで活動や台本を考えて準備を進めてきました。
3年生も5年生も楽しそうな顔がたくさん見られて、大成功のペア遊びでした。
次のペア遊びも楽しみですね。

公開日:2025年05月21日 17:00:00
更新日:2025年05月22日 09:33:16

カテゴリ:5年
5年 より良い谷口小を目指そう
DSCN0093 (1)

 代表委員会に向けてクラスで「頑張っていること」と「もっと増やしたい姿・できるようにしたいこと」について話し合いました。
 高学年になり、自分の意見をしっかりと持ち、友だちの考えにも耳を傾けながらより良い谷口小にするために意見を出し合う姿が見られました。

公開日:2025年05月16日 17:00:00
更新日:2025年05月17日 08:48:55

カテゴリ:5年
(5年)調理実習「ゆでて食べよう」

2回目の調理実習で、じゃがいもと青菜を茹でることに挑戦しました。じゃがいもは水から、青菜は沸騰させてから茹でるという違いがあることを学びました。どの班も上手に茹でることができ、おいしくいただきました。片付けも、みんなで協力して行いました。

IMG_2238

IMG_2239

IMG_2240

IMG_2242

公開日:2025年05月09日 17:00:00
更新日:2025年05月12日 18:30:18

カテゴリ:5年
今日も、お招きいただきました。
IMG_0950

IMG_0956

IMG_0959

IMG_0990

IMG_0993

今日は、5年1組と5年2組のお茶会?担任の先生と一緒に招かれて参加。
肌寒かったので、温かいお茶がとてもありがたかったです。
家庭科の先生から「ゴールデンウイークには、お家でもお茶をいれてみてね」とのお話がありました。
ぜひ、チャレンジしてみてね。

公開日:2025年05月02日 18:00:00