日記ページ(ブログ)


検索
カテゴリ:6年
【6年】ナップサック・トートバッグを作っています
IMG_5531

IMG_5532

IMG_5536

IMG_5535

6年生の家庭科の時間。
ミシンを使って、ナップサックやトートバックを作っています。
友達と教え合って作業を進める様子があちこちで見られました。
友達と協力して学びをすすめる6年生です。

公開日:2025年10月08日 12:00:00

カテゴリ:6年
【6年】授業の様子
IMG_5389

IMG_5396

IMG_5398

IMG_5400

IMG_5402

5時間目の6年生の教室。
集中して学んでいます。

公開日:2025年10月06日 17:00:00

カテゴリ:6年
【6年】お弁当タイム
IMG_5294

IMG_5298

IMG_5313

IMG_5308

IMG_5303

応援の気持ちがいっぱい入ったお弁当は、みんなそろって体育館にていただきました。
5.6時間目は学年球技大会。
たくさん動いて、声を出して、連合運動会中止で鬱々した気持ちが少しでも回復できたかな。

公開日:2025年10月01日 20:00:00

カテゴリ:6年
【6年】図工、音楽、家庭科
IMG_5279

IMG_5271

IMG_5270

IMG_5280

IMG_5282

ギオンスタジアムでの
連合運動会が中止となってしまい、がっかりしている6年生、、、。気持ちを切り替えて、合奏したり、裁縫したり、墨絵を描いたり、、、授業も頑張りました。

公開日:2025年10月01日 20:00:00

カテゴリ:6年
【6年】最後の練習です!
IMG_5238

IMG_5234

IMG_5251

IMG_5240

IMG_5244

連合運動会前日。
6年生は、最後の練習と記録会を行いました。
明日は、全力を出し切って、スタジアムで競技できることを楽しんで来てほしいですね。

公開日:2025年09月30日 19:00:00

カテゴリ:6年
6年 連合運動会の練習が始まりました
IMG_4726

IMG_4723

IMG_4722

IMG_4721

IMG_4724

雨の降りそうな5校時。
いよいよ連合運動会の練習がスタートしました。
自分たちでマットを運んだり、コースをつくったり
準備もしっかりできる6年生。
自己記録の更新をめざして、頑張ってほしいです。

公開日:2025年09月11日 21:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行2日目 日光東照宮
IMG_4609

IMG_4615

IMG_4611

IMG_4619

IMG_4603

2日目のメインは、日光東照宮見学。
クラス混合の班に別れ、グループ行動をしました。
各見どころごとにガイド役の子が説明し、自分たちの力で学びを深めました。
暑かったけど、いい体験になりましたね!

公開日:2025年09月09日 16:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行1日目 クラスの出し物
IMG_4577

IMG_4579

IMG_4586

IMG_20250907_195037

IMG_20250907_195457

おそらく、子どもたちが一番に力を入れたであろう
クラスの出し物。
歌あり、踊りあり、演技あり、お笑いあり?
「恥ずかしい」を部屋に置いてきて、全力で練習の成果を披露する子どもたち。
担任の先生達も加わって、本当に楽しくて盛り上がった時間でした。
忘れられない思い出になったかな。

公開日:2025年09月09日 16:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行2日目 学校到着式
IMG_4624

IMG_4629

IMG_4625

IMG_4635

IMG_4630

予定通り16時ピッタリに学校へ帰着。
到着式では、みんなで修学旅行を振り返り、
実行委員一人ひとりから、それぞれの思いが語られました。
修学旅行直前の休校という不測の事態にもめげず、自分たちの力で修学旅行を作ってくれた6年生。
谷口小のリーダーとしての活躍にも、大いに期待しています!

公開日:2025年09月09日 16:00:00
更新日:2025年09月09日 17:08:20

カテゴリ:6年
修学旅行1日目 宿の夕食
IMG_4552

IMG_4553

IMG_4560

IMG_4565

IMG_4569

楽しみにしていたホテルの夕食。
ちょっと車酔いした子もこの時間には復活し、しっかりおかわりをしていました。
名物の湯葉にも初チャレンジ。
食器の後片付けも協力して手際よく。

公開日:2025年09月09日 15:00:00
更新日:2025年09月09日 16:00:30